アジャイルプロジェクト管理とは?

アジャイルプロジェクト管理の中核となるのは、プロジェクトに対する経験的アプローチであり、以下を通じて最高のビジネス価値を段階的に提供することに重点を置いています。

  1. スコープの柔軟性
  2. 反復的な計画、開発、テスト
  3. 顧客からのフィードバックとチームの意見による製品とプロセスの継続的な改善

弊社が制作した簡単な紹介動画をご覧ください。

「アジャイル」の定義

プロジェクト管理におけるアジャイルは、実際には包括的な用語であり、方法論ではありません。 アジャイル(俊敏)であるということは、素早く、簡単に、そして機敏に動くことができることを意味します。 それが、プロジェクト管理におけるアジャイルの意味です。

アジャイルプロジェクト管理のルーツ

2001年に、17 人のプロジェクト管理とソフトウェア開発の専門家が集まり、成功したプロジェクトの共通点について話し合いました。 彼らは皆、第二次世界大戦中のコンピューター技術の大きな発展のために開発された、形式的な、ステップベースのプロジェクト管理プロセスに苦労していました。 ウォルター・シャーワート、ウィンストン・ロイス、竹内弘高、野中郁次郎による先行モデルや研究と同様に、軽量で適応的なアプローチに関するそれぞれの実験に基づいて、彼らは共同で「アジャイルソフトウェア開発宣言」、通称『アジャイルマニフェスト』を発表しました。

アジャイルソフトウェア開発宣言

「私たちは、ソフトウェア開発の実践 あるいは実践を手助けをする活動を通じて、 よりよい開発方法を見つけだそうとしている。 この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。

プロセスやツールよりも個人と対話を、
包括的なドキュメントよりも動くソフトウェア
契約交渉よりも顧客との協調を、
計画に従うことよりも変化への対応を、価値とする。

すなわち、左記のことがらに価値があることを 認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。

Kent Beck, Mike Beedle, Arie van Bennekum, Alistair Cockburn, Ward Cunningham, Martin Fowler, James Grenning, Jim Highsmith, Andrew Hunt, Ron Jeffries, Jon Kern, Brian Marick, Robert C. Martin, Steve Mellor, Ken Schwaber, Jeff Sutherland, Dave Thomas
© 2001年,上記の著者たち
この宣言は、いかなる形式でも自由に複製できますが、この通知を通じて全文を完全に複製しなければなりません。

マニフェストに書かれた価値を支える12の原則もあります。

アジャイルに関する 唯一の方法論やフレームワークのようなものはありません。 アジャイルマニフェストが広く知られていくにつれて、多くの人がアジャイルという言葉をディスクリプタ―(つまり形容詞)ではなく物(つまり名詞、さらには固有名詞)としてとらえようとしました。

アジャイルマニフェストは、組織が意思決定、プロセス、考え方、文化、目標とする結果においてアジャイルであるかどうかを判断するための信頼できる情報源(リトマス試験紙)です。 アジャイルの価値観と原則に基づいてプロジェクトを管理するための多くのフレームワーク(プロジェクト管理のためのスクラムなど)、方法論(エンジニアリングプラクティスのXPなど)、環境(カンバンといったリーンアプローチなど)、および手法が存在します。

アジャイルプロジェクト管理が必要な理由

これらの価値観と原則は、プロジェクト管理を最新化して、適切なタイミングで適切なことに集中し、変化に効率的に対応し、顧客が必要とするものを効果的に提供します。

どのような規模や複雑さのプロジェクトでもアジャイルアプローチの恩恵を受けることができますが、プロジェクトが大きく複雑になればなるほど、改善の機会が増えます。 Standish Groupによると組織の95%が、アジャイル移行をするどこかの段階にあります。 2011年から2015年にかけて、Standish Groupは、さまざまな規模の1万のプロジェクトが正常に完了したかどうか(つまり、計画されたすべての機能で時間どおりに予算内で終えたか)、困難があったか(つまり、完了したが予算を超えている、時間が経つにつれて、計画よりも少ない機能になった)、または失敗した(つまり、ある時点でキャンセルされた)を評価しました。


Copyright© 2015 Standish Group – Resolution by Agile vs Waterfall 2011-2015

評価された1万のプロジェクトのうち、アジャイルアプローチを使用した成功プロジェクトの割合は、他のウォーターフォールアプローチよりも大幅に高かったということです。 単純なアプローチを取れば十分なくらい小規模なプロジェクトでも、アジャイルアプローチを使ったら成功の可能性が30%高くなりました。 中規模のプロジェクトでは、アジャイルアプローチが成功する可能性が約4倍(400%)高く、大規模で複雑なプロジェクトでは、アジャイルアプローチが成功する可能性が6倍(600%)高くなります。

アジャイルの価値観と原則は、 アジャイルプロジェクト管理の核心です。 アジャイルフレームワーク、方法論、環境、手法はすべて、チームが不確実性に対処し、変化する要件に柔軟に対応する能力を提供します。

アジャイルプロジェクト管理では、通常、最も価値のある機能を最初に使用して、製品を反復的に作成する必要があるため、企業は製品の重要な部分を迅速に市場に投入できます。 アジャイルプロジェクト管理により、チームは早めに失敗し、うまくいかない作業に費やす時間と費用を減らすことができます。 最後に、人に焦点を当てることで、アジャイルプロジェクト管理はプロジェクト チーム により最適で持続可能な作業環境を提供し、人々が最大の仕事をすることを奨励します。

アジャイルプロジェクト開発についてさらに学ぶには

アジャイルプロジェクト開発については、弊社の書籍『Agile Project Development for Dummies』に詳しく書いています。 第3版が出版されたばかりですので、 今すぐお買い求めください

[monarch_share center=”true”]
0

We are using cookies to give you the best experience on our website.

You can find out more about which cookies we are using here.